港区ママ必見! 六本木ヒルズで映画デビュー|TOHOシネマズ「ベイビークラブシアター」

赤ちゃんがいると、映画館に行くのはハードルが高い。そんなママ・パパにおすすめなのが、TOHOシネマズの「ベイビークラブシアター」。『TOHOシネマズ六本木ヒルズ』でも、毎月1~2回木曜日に開催されています。赤ちゃんと一緒に安心して映画を楽しめる特別な上映会です。
目次
ベイビークラブシアターとは?
「ベイビークラブシアター」は、小さなお子さんと一緒に映画を楽しめる特別上映回です。
・音量は控えめ、照明も少し明るめで安心!
・泣いてもお互いさまの環境だから気負わない
・オムツ替えスペースや授乳室完備
・ベビーカー預かりサービスがあり、身軽に鑑賞できる
映画を楽しみながら、お子さんとの思い出作りにピッタリです。
実際の様子は?
「赤ちゃん連れの映画ってどんな感じ?」と気になりますよね。
『講談社コクリコ』の記事では、1歳6か月のお子さんとママが初めてスクリーンデビューした様子を紹介しています。
関連記事: 親子で初スクリーンデビュー!TOHOシネマズ「ベイビークラブシアター」に行ってみた!
(※当記事は、掲載許可をいただき、ご紹介しています。)
おすすめの楽しみ方
上映スケジュールを事前チェック
ベイビークラブシアターは毎週開催ではないので、TOHOシネマズ公式サイトで日程を確認しましょう。
周辺施設も活用しよう
映画の前後に六本木ヒルズ内でランチやお散歩を楽しめば、親子の充実したお出かけに。
しっかり準備して快適に! おすすめ持ち物リスト
赤ちゃんと一緒の映画時間をより快適にするために、持ち物もしっかり準備を。忘れ物がないように以下のリストをチェックしてみてください!
・缶ミルクや調乳用品
・子どもの飲み物
・おむつセット
・抱っこひも
・おくるみ等の布
・お気に入りのおもちゃ
予約方法・料金
予約方法:劇場内のチケットカウンターまたは、事前にインターネット(会員登録不要)
料金:大人は1,900円(通常料金)、赤ちゃんは大人のひざの上で鑑賞する場合は無料。幼児(3歳以上)が席に座る場合の料金は1,000円
『TOHOシネマズ六本木ヒルズ』アクセス・設備ついて
住所:
東京都港区六本木6-10-2 六本木ヒルズけやき坂コンプレックス内
最寄駅からのアクセス:
・東京メトロ日比谷線「六本木駅」出口1C 徒歩3分(直結)
・都営大江戸線「六本木駅」出口3 徒歩6分 「麻布十番駅」 出口7 徒歩8分
・東京メトロ南北線「麻布十番駅」出口4 徒歩11分
・東京メトロ千代田線「乃木坂駅」出口5 徒歩10分
赤ちゃん連れにやさしい設備:
おやこ休憩室、授乳コーナー、オムツ交換コーナー、調乳器、電子レンジ、子ども用洗面台・ベビーカーのレンタルサービス(新生児~22kg未満対応)
まとめ
赤ちゃんがいると映画は諦めがちですが、「ベイビークラブシアター」なら気兼ねなく親子で楽しめます。六本木ヒルズでちょっと特別な映画デビューをしてみませんか?

本事業は、MINATOシティプロモーションクルー認定事業として認定を受け、港区の魅力発信をしております。
港区 産業・地域振興支援部 産業振興課 シティプロモーション担当
