LINE登録ボタン

「北と南の農産物・特産品フェア」親子で楽しめるイベント(芝地区情報)

北海道・旭川市と鹿児島・南さつま市の美味しい特産品が、今週末、2月15日・16日に札の辻スクエアへ大集合! 寒い季節でも、あたたかい室内でゆっくり親子で楽しめる特産品フェア。遠く離れた2つのまちの味を、港区で味わってみませんか?

イベント概要

港区の連携自治体である北海道・旭川市と鹿児島・南さつま市。
実はこの2つのまちは、約1,700kmも離れていながら姉妹都市なんです!今回の特産品フェアでは、そんな北と南のまち自慢の農産物や特産品が勢ぞろい。寒い季節でも安心の室内イベントで、親子でゆっくり楽しめます♪

出典:[イベント告知] 北と南の農産物・特産品フェアを開催します!(令和7年2月15日-16日,札の辻スクエア)、港区HP、https://www.city.minato.tokyo.jp/zenkokurenkeitan/zenkoku_asahikawa-minamisatsuma.html

イベントスケジュール

開催日 :   2025年2月15日(土)16日(日)
開催時間:   10:00~18:00
開催場所:   札の辻スクエア3階(詳細はこちら)

子連れママでも楽しめるポイント

札の辻スクエアは、2022年4月にオープンした区の「産業」と「学び」を支える新たな拠点となる施設です。4階から6階までが港区立三田図書館の図書エリアになっており、ファミリー向けにぴったりなエリアも充実。6階には靴を脱いでリラックスできる「おはなしコーナー」があり、親子での読み聞かせに最適な空間が広がっています。さらに、乳幼児向けのサービスが整っており、赤ちゃん連れでも安心して楽しめる広々としたスペースや読み聞かせイベントが開催されています。

今回のイベント以外で子ども連れで遊びにきても、安心して楽しめる施設です。

まだまだ寒い2月、室内で快適に短い時間でも、親子で新たな味覚や文化に触れられるの楽しめるポイントです。

出店・商品紹介

旭川市の出店

・越冬じゃがいも(甘みがアップ、コロッケに最適)
・ビタミンカステーラ
・繁盛店ラーメンシリーズ

南さつま市の出店

・きんかん春姫®(子どもにも大人気)
・大将季
・かごしま知覧茶

まとめ

旭川市と南さつま市の特産品が集結するこのイベントでは、親子で楽しめるポイントが満載です。新しい味覚や文化に触れながら、寒い季節でも室内でゆっくりと楽しむことができます。短時間でも充実した体験ができるので、週末のお出かけにぴったり!
ぜひ、この機会に親子で特別なひとときをお過ごしください
公式情報はこちら: https://www.city.minato.tokyo.jp/zenkokurenkeitan/zenkoku_asahikawa-minamisatsuma.html(港区ホームページ)


本事業は、MINATOシティプロモーションクルー認定事業として認定を受け、港区の魅力発信をしております。
港区 産業・地域振興支援部 産業振興課 シティプロモーション担当